言いたいことが言える子に

子育て

「うちの子言いたいことがはっきり言えないみたいです」

こんなことを心配される親御さんの声をよく耳にします

とても気がかりなことですね

人のお子さんと比べても意味がないとわかっていても、ものおじせず友だちや大人とも自然に話せていること、我が子のことが気になってしまいます。

何が本質か、大事なことがわかると安心していいんだ…と感じられたら、親のその姿を見て子どもが安心します。

親の心が子育てにどれほどの影響があるか、私が子育てをしていた頃はそれほど気にしていなかったけど

実際、「あいさつ」ができなかったりすると、気になってしまい、ついママ友や、あなたのご両親などに相談やグチを話してしまうことがあると思います。でも、それ以上に誰がそのことを気にしているかというと、

実は、お子さん自身なんです。親が他の人に話している様子もキャッチするし、そういうシーンが続くと「自分は挨拶ができない子なんだ~」と自らをがっかりさせてしまう心になっていくことがあるかもしれないと、あなたは思えますか?

では、挨拶ができる子になってほしいなぁ。と思ったとき

お手本を親が見せることです。

「あいさつ」ができないことを指摘するより、「あはようございます」と元気にあいさつしている親の姿を見て、「こんどは、ママみたいにあいさつしてみよう!」と感じる効果が高くなります。

タイトルとURLをコピーしました